【読書レビュー】年間100冊の軌跡

年に100冊読むと決めたので、その記録を残すためのブログ

【読書レビュー】自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間"を捨てられるか』 岡本 太郎

このブログでは、毎回自身で読んだ本について、その内容と骨子をまとめたものを掲載していくものである。

 

f:id:manganogakumon:20170212183320p:plain

 

■お薦め度:★★★★★

 

■タイトル:『自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間"を捨てられるか』

 

■著者:岡本 太郎

 1911年東京生まれ。パリ大学卒業。在学中にピカソの作品に衝撃を受け、抽象芸術運動に参加。

 

<著者の主張>

 

<ポイント>

人生は積み重ねだと思っているようだが、僕は逆に積み減らすべきだと思う。

財産も知識も蓄えれば蓄えるほど、かえってにんげんは自在さを失ってしまう。

 

人生に挑み、本当に生きるためには、瞬間瞬間で新しく生まれ変わって運命を開くのだ。

 

今までの自分なんか蹴っ飛ばしてやる。

 

なんでもない一日のうちに、あれかこれか決定的瞬間は絶え間なく待ち構えている

 

成功することが人生の目的であり、メリットであるように誰もが思っていたし、そう教育された。だが、そんなことに少しも価値があるとは思わない。

 

端的にいえば、それでは収入は得られない。食えない。つまり生活できない。

好かれる必要はない。売らないという前提で絵を描き、あらゆる面で権威主義にたてつき、いわば常識を超えて、人の言わないことをあえて言い、挑んだ

 

モノマネ人間にはなにも見えない

 

夢を見ることは青春の特権だ

「俺は生きた」といえる人生になるだろうか?

大部分の人間は成功しないのが普通。99%は失敗。

 

一度死んだ人間になれ

 

「今はまだだめだけど、いずれ」と絶対言わないこと。

 

自分自身を最大の敵として容赦なく闘いつづけること

たとえ他人に馬鹿にされようが、けなされようが、笑われようが、自分が本当に生きている手応えをもつことがプライド

 

いつも自分は未熟なんだという前提のもと平気でいきること

 

才能のある無しにかかわらず、自分として純粋に生きることが人間の本当の生き方

 

成功は失敗のもと

人生、即、絶望的な闘い

やろうとしないから、やれない

 

 

過去によって現在があるのではない。現在によって初めて過去があるのだ。

 

結婚は恋愛の墓場

 

人間の生命、生きるという営みは本来無条件・無目的であるべき