【読書レビュー】年間100冊の軌跡

年に100冊読むと決めたので、その記録を残すためのブログ

【読書レビュー】『デザイン思考と経営戦略』 奥出 直人

このブログでは、毎回自身で読んだ本について、その内容と骨子をまとめたものを掲載していくものである。

f:id:manganogakumon:20151101213202j:plain

 

■お薦め度:★★★☆☆

 

■タイトル:『デザイン思考と経営戦略』

 

■著者:奥出 直人

慶應大学大学院メディアデザイン研究科(KDM)教授。株式会社オプティマ代表取締役。1954年兵庫生まれ。慶應義塾大学卒業。ジョージ・ワシントン大学アメリカ研究科博士課程修了。

f:id:manganogakumon:20151101213310j:plain

 

<著者の主張>

今日において、破壊的なイノベーションを起こすために、デザイン思考が必要である。

 

<ポイント>

イノベーションは要素を組み合わせて新しいモノを作り出すこと。そのためには組み合わせた時に「全体」として存在しなくてはいけない。※現象学てきには「生きて」いなくてはいけない。 ⇒これがコンセプト

 

いまデザイン能力を持っている人の欲望やビジョンは、社会が求めているものと一致しない。

 

日常生活を観察すると人々はそれなりに工夫している。※専門用語でアプロプリエーション(Appropriation)

⇒アプロプリエーションの世界にデザインはない。

デザインとは、要素の統合と全体の一体感、そして輝くような魅力が一体化したもの。

 

■デザイン思考

観察し、コンセプトを作り、社会に持ち込み、社会を変革するための方法

※絶対に市場調査のデータを鵜呑みにしないこと

 

ドミナント・デザインを生み出すのがデザイン思考によるイノベーション

 

評価指標、STP

セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニング

 

経営戦略で最も大事なもの。継続的な利益(SSP:Superior Sustainable Profitablity)

 ※ジャック・ウェルチの戦略「選択と集中

 ※その分野で世界ナンバー1か、ナンバー2になれる分野以外は撤退し、世界ナンバー1かナンバー2になれそうな分野に資源を集中投下する

 ※マイケル・ポーター「コストリーダーシップ戦略」「差別化戦略」「集中戦略」

 企業対企業のみならず、業界内、業界の外にまで競争する相手を見つけだし、そこと差別化されたポジショニングをとるという戦略手法

 例)IKEA デザインされた安価な家具 デザイン家具は高い、安価な家具はデザインされていないという業界の常識を覆す

「コストリーダーシップ戦略」1円でも安い

差別化戦略」自社の商品を差別化し他社とは違う商品を提供

「集中戦略」特定セグメントに資源を集中投下

⇒ポーターの戦略は、均一化しSSPが確保できなくなる。

 

ジョブスの言葉:「顧客が何を求めているのかを探すのは顧客ではない。」

 

デザイン思考では失敗を経験と捉える。

 

IDEO:やってはいけない

1:オフィスの中で問題解決の方法をあれこれと考える ⇒フィールドワーク

2:話ばかりして作らない ⇒手を動かす

3:可能性を検討している時に、実効性を議論

4:利口に振る舞う

5:間違いを許さない

6:他部門が集まれば多様な視点を得ると勘違いする

7:プロセスを守ればうまくいく

 

アントレプレナー:アイディアを商品にしてそれを販売して大きな利益を上げる活動をおこなう人 byドラッガー