【読書レビュー】年間100冊の軌跡

年に100冊読むと決めたので、その記録を残すためのブログ

【読書レビュー】『MBAクリティカル・シンキング 』 グロービス・マネジメント・インスティテュ

このブログでは、毎回自身で読んだ本について、その内容と骨子をまとめたものを掲載していくものである。

f:id:manganogakumon:20151028064459j:plain

 

■お薦め度:★★★

 

■タイトル:『マンガ 思いのままに人をあやつる心理学 』

 

■著者:グロービス・マネジメント・インスティテュ

グロービス・グループの各事業を通じて蓄積した知見に基づき、実践的な経営ノウハウの研究・開発を進める。社会全般の経営・ビジネスに関する知的レベルの向上を目指して、書籍の出版、デジタルコンテンツ作成、経営能力の診断テスト事業を展開。

 

<著者の主張>

クリティカル・シンキングとは、思考の罠に陥らず、健全な批判精神をもった客観的な思考のこと。

クリティカル・・シンキングの土台:目的は何かを常に意識する。問い続ける。イシューを踏まえた上で考える枠組みを考える。前提条件、置かれた環境に合わせて考える。

クリティカル・・シンキングの方法:正しく論理を展開。因果関係を把握。構造的にアプローチ。

演繹的思考:2つの情報を関連付けてそこから結論を必然的に導き出す思考法

      一般論+観察事項⇒結論

帰納的思考:観察されるいくつかの共通点から、規則性を導き出す。

      観察事項1+観察事項2+観察事項3…⇒ルール(一般論)

MECE:Mutually Exclusive,Collectively Exhaustive もれなくダブりなく

 

Clitical:懐疑的な、批判的な

     ⇒常識や思い込みに囚われに、物事を正しく考える事