【読書レビュー】年間100冊の軌跡

年に100冊読むと決めたので、その記録を残すためのブログ

【読書レビュー】『エッセンシャル思考』 著グレッグ・マキューン 訳高橋璃子

このブログでは、毎回自身で読んだ本について、その内容と骨子をまとめたものを掲載していくものである。

 

■お薦め度:★★★

 

■タイトル:『エッセンシャル思考』

 

■著者:グレッグ・マキューン
シリコンバレーコンサルティング会社THIS Inc.のCEO。

 

 

■著者の主張

世の中には、エッセンシャル思考と非エッセンシャル思考がある。

 

非エッセンシャル思考の人は他人からお願いされると、すぐにやってあげなければと考え、業務に忙殺されてしまう。

 

エッセンシャル思考は、本当に自分がやりたいこと、やるべきことのみを選択しておこない、それでいて結果として他人からの評価も高い。

 

また、エッセンシャル思考になるために「見極める」「捨てる」「仕組み化」の3段階を説明している。

 

「見極める」

考える時間をとる。

集中できる環境をつくる。

遊び(楽しみ)を持つ。

8時間以上の睡眠をとる。

 

「捨てる」

目標を決める。

断固として上手に断る。

自分の人生を編集する。

境界線を明確にする。

 

「仕組み化」

バッファをとるようにする。

ボトルネックになっていることをやめる。

小さなことを継続する。

ONとOFFの集中を使い分ける。

 

■良いと思った言葉

「他人の期待に合わせるのではなく、自分に正直に生きる勇気がほしかった。」

オーストラリアのホスピスで死を迎える患者のもっとも多かった後悔。

 

「本当に重要なものはほとんどない。」

確かに普段仕事をしていても、結局そんなに大事でないことにエネルギーと時間をかけてしまうことがある。

 

トレードオフから目をそむけても、トレードオフから逃れることはできない。」

人生は常に選択を迫られてりる、自覚して、自分で人生を選択する人間にならなければいけない。